ハザードマップ

■近隣エリアの防災情報■

「ハザードマップ」とは、

一般的に「自然災害による被害の軽減や防災対策に使用する目的で、

被災想定区域や避難場所・避難経路などの防災関係施設の位置などを表示した地図」とされています。

防災マップ、被害予測図、被害想定図、アボイド(回避)マップ、リスクマップなどと呼ばれているものもあります。
 

 

強い揺れや、弱くても長い揺れを伴う地震が発生した場合には、最大クラスの津波の高さを想定し、

自らが、できる限り迅速に海岸や河川から遠く離れる姿勢が重要となります。

また、逃げ遅れた場合にはできる限り高い場所を目指し避難する必要があります。

防災イラスト小
防災マップ小

いざというときに慌てずに適切な行動をとる為、

地震や津波、風水害などの災害が起こる前からの準備が重要となります。

日ごろから災害への備えや災害時の行動について、

家族で話し合っておきましょう。